平成24年10月1日の「改正労働者派遣法」の施行により、派遣元事業主(株式会社ナスカコンピュータ)は、毎事業年度終了後に『派遣先から受け取る派遣料金に占める派遣料金と派遣労働者に支払う賃金の差額の割合(マージン率)』を公開することが義務付けられました。(法第23条第5項)
下記に当社における情報提供項目を公開致します。
◆2024年度事業内容(2024年06月01日 ~ 2025年05月31日)◆
| 派遣労働者数 | 24人 | |
| 派遣先数 | 4社 | |
|
マージン率
|
33.70% | |
| 法定福利費 | 約11.7% | |
| 労災保険・雇用保険・厚生年金保険・健康保険などの社会保険料 | ||
| 法定外福利厚生費 | 約4.8% | |
| 民間保険、住宅手当、資格取得手当など | ||
| 会社運営費 | 約15.4% | |
| 人件費、募集費、オフィス賃借料等をはじめとする諸経費 | ||
| ① 平均的な1人1日(8時間)当たりの派遣料金 | 24,872円 | |
| ② 平均的な1人1日(8時間)当たりの賃金 | 16,496円 | |
|
教育訓練に関する事項
|
腰痛防止教育 | |
| 4S教育 | ||
| 危険予測訓練 | ||
| 眼精疲労防止教育 | ||
| ヒヤリハット事例の報告 | ||
| コンプライアンス教育 | ||
| モラル・マナー教育 | ||
| ビジネスマナー研修 | ||